日時:
		
			2016年7月14日 @ 19:00 – 21:00
								
		2016-07-14T19:00:00+09:00
		2016-07-14T21:00:00+09:00
	 
			
			場所:
			
				魚吹八幡神社
日本
〒671-1222 兵庫県姫路市網干区宮内193
			
		 
	
			
	
	
	
			
	
	
				
				
	 
 
千燈祭(せんとうさい)
7月14日
 約千もの燈芯のともし火が幻想的な雰囲気にさせてくれます。
約千もの燈芯のともし火が幻想的な雰囲気にさせてくれます。
 拝殿の前にある茅の輪(ちのわ)をくぐり、清らかな体となり、健康で過ごせるよう願います。
 
茅の輪くぐり
茅の輪くぐりの際、唱える和歌があります。

 「水無月(みなつき)の夏越(なごし)の祓いする人は、千歳の命延ぶというなり」
 これを唱えながらくぐり抜けると、夏の疫病などから免れるといいます。
※唱える和歌・詞(ことば)は他にも地域、神社等で違いがございます。
 
特別拝観
御殿の中の拝観をしていただけます。

 燈芯のともし火を間近にご覧いただけます。
 
 
	
関連